終了しました!
2017.6.24(Sat)18:30~21:30
6月度テーマ『指導力を高める発想の転換』
【扁桃体にバレないように!】
昨日は(6月24日)は知恵・コツ満載スポーツセミナーでした。
遠路はるばる三重県からや現役のプロアスリートなどもいらっしゃって、遅くまで盛り上がりました!
さて、今夜は長谷川先生に『指導力を高める発想の転換』というテーマで話していただきました。冒頭で「僕の発想は通常のものとは違うよ!」とおっしゃいましたが、まさにその通りで、参加された皆さんからは「なるほど!」と納得の連続(o^^o)
結論から言えば、「指導者が物事を細分化して選手たちに落としていくことで、進化・成長が加速する」ということなのですが、その根拠として解説されたのが『扁桃体』。本能の脳の一つである扁桃体は、危機的状況から逃れるための防衛反応を起こすところなんですが、指導者の心掛け一つでこの反応を起こさなくできると。
例えば、掃除が「めんどくさいなぁ」と思ってしまう人に、「便利だ!」と思える自動掃除機を与えることで、扁桃体が発動せずに自動掃除機をセットするという作業を抵抗なくやってしまう。
このように扁桃体にバレない(を刺激しない)ようにする工夫が選手育成のポイントであり、自分自身が進化することも同じなんですよ!ということでした。
詳しく聞きたいという方には、セミナー映像があります。
(DVD or USB 会員価格 4,860円)
~案内~
「チームを勝たせたい!」、「選手を伸ばしてあげたい!」そう思うのが指導者の常だと思います。「変化なくして進化なし」と言います。しかし、変化するというのは勇気がいりますよね。
私達の提案には、今までやってきたことを大きく変える必要はありません。指導者の言葉がけや指導の仕方にひとつアクセントを加えただけで選手が目を見張る程に伸びることを伝えたいのです。指導者から見放されたような選手をトップ選手まで引き上げてきたエッセンスに触れて、ヒントを得て頂ければと願っています。一緒に大きく伸びる選手を育てましょう!
スポーツ指導者必見トップアスリートから ビギナーまで使える レベルアップの道理 それを伝える
定員:50名
講師:長谷川 一彌氏
主催:株式会社シンパシィ・ユニオン
兵庫県尼崎市南武庫之荘1-19-8 5F
受講料:会員 3,000円(税込)
会員外 4,000円(税込)
申込方法:シンパシィ・ユニオンまで
TEL:06-6437-7305 FAX:06-6433-4352