


ビジネス BUSINESS
講演会主催団体名(協会・団体) | 目的 | 対象者 | 実施日 |
---|---|---|---|
富士ゼロックス株式会社 | マネージャー研修 | マネージャー | 1993年5月 |
三基商事株式会社 | 管理職研修 | 管理職 | 1993年5月/7回 |
三基商事株式会社 | 代理店研修 | 代理店 | 1993年5月/6回 |
富士ゼロックス大阪株式会社 | 部長研修 | 部長・次長 | 1993年7月 |
株式会社ニッセイコンピュータ | 社員研修 | 社員 | 1993年9月 |
日新自動車運送株式会社 | 社員研修 | 社員 | 1993年12月 |
日本ワグナー・スプレーテック株式会社 | 管理職研修 | 部長・課長 | 1993年12月/3回 |
富士ゼロックスオフィスサプライ株式会社 | 管理職研修 | 部長・課長 | 1994年1月/3回 |
学校法人朋友会 朋友ヴィッツ | 入塾ガイダンス講演 | 保護者 | 1994年2月/2回 |
日本生命保険相互会社 甲南支社 | 女性のセミナー | 社員・顧客 | 1994年3月 |
富士ゼロックス大阪株式会社 | 課長研修 | 課長・補佐 | 1994年5月 |
三基商事株式会社 | 営業所研修 | 代理店 | 1994年5月/3回 |
富士ゼロックスオフィスサプライ株式会社 | 管理職研修 | 部長・課長 | 1994年6月/2回 |
岡成建設株式会社 | 基調講演 | 関連会社他 | 1994年7月 |
株式会社イング(イング予備校) | 塾生保護者教育講演 | 保護者 | 1994年7月 |
鮨桝食品株式会社 桝栄会 | 基調講演 | 会員 | 1994年10月 |
大阪府倫理法人会 | 会員勉強会 | 会員 | 1995年5月/2回 |
株式会社LMP研究所 | 会員勉強会 | 会員 | 1995年5月 |
株式会社エキスパート | 営業研修 | 営業社員 | 1995年6月 |
日新自動車運送株式会社 | 社員研修 | 社員 | 1995年9月 |
株式会社アシックス | 人財開発部研修 | スタッフ | 1995年12月 |
三井東圧化学株式会社 三清会 | 会員勉強会 | 会員 | 1996年10月 |
兵庫県氷上郡納税協会 | 会員勉強会 | 会員 | 1996年11月 |
松下電器産業株式会社 特品営業部 | 管理職研修 | 管理職 | 1997年2月 |
兵庫県氷上郡幸風会 | 会員勉強会 | 会員 | 1997年3月 |
有限会社吉田事務所 | 会員勉強会 | 会員 | 1997年3月 |
デザインの会 | 会員勉強会 | 会員 | 1997年4月 |
全国労働保険事務組合連合会 | 基調講演 | 組合員 | 1997年10月 |
神戸印刷若人会 | 会員勉強会 | 会員 | 1997年11月 |
株式会社熊谷組安全衛生協力会 | 基調講演 | 関連会社 | 1998年3月 |
有限会社吉田事務所 | 会員勉強会 | 会員 | 1999年3月 |
株式会社ウエルネスムーブメント | 基調講演 | 全国店長 | 1999年4月 |
株式会社ウエルネスムーブメント東北 | 基調講演 | 社員・取引先 | 1999年7月 |
株式会社毎日コミュニケーションズ | 特別研修会 | 就職担当者 | 1999年9月 |
学校法人阪急学園 いるか幼稚園 | 社員研修 | 社員 | 2001年3月 |
ゼンセン同盟西地区労働組合 | 基調講演 | 各労働組合組合長 | 2001年4月 |
グンゼ株式会社労働組合 | 基調講演 | 労働組合員(50歳) | 2001年6月 |
茨木商工会議所青年部 | 基調講演 | 会員 | 2002年1月 |
ヒューマンネットワーク尼崎 | 基調講演 | 会員 | 2002年2月 |
神戸印刷若人会 | 基調講演 | 会員 | 2002年6月 |
京都幸塾 | 勉強会 | 会員 | 2002年7月 |
株式会社ウエルネスムーブメント | 特別研修会 | AF営業部隊 | 2002年9月 |
人事院近畿事務局 | 課長補佐研修 | 会員 | 2002年10月 |
株式会社ウエルネスムーブメント | 特別研修会 | 次期店長候補 | 2002年11月 |
株式会社ウエルネスプラザ京都 | 基調講演 | 社員研修 | 2003年2月 |
株式会社ウエルネスムーブメント | 特別研修会 | AF営業部隊 | 2003年3月 |
株式会社ウエルネスムーブメント沖縄 | 基調講演 | 社員研修 | 2003年6月 |
株式会社ウエルネスムーブメント | 特別講習会 | 波動LFオペレーター | 2003年6月/2回 |
宝塚エデンの園 | 特別講習会 | 入居者・地域会員 | 2003年7月 |
株式会社ウエルネスムーブメント | 特別研修会 | 新人研修 | 2003年11月 |
株式会社ウエルネスムーブメント博多 | 基調講演 | 社員研修 | 2004年1月 |
富士ゼロックス大阪株式会社 | 特別研修会 | 社員研修 | 2004年9月 |
吹田商工会議所 中小企業相談所 | 能力開発講習会 | 商工会会員 | 2004年10月 |
富士ゼロックス大阪株式会社 | 特別研修会 | 社員研修 | 2004年11月 |
新田塚スポーツクラブアーク | 特別研修会1 | 社員研修 | 2005年7月 |
株式会社LMP研究所 LMP経営塾 | 会員月例会 | 会員 | 2005年8月 |
新田塚スポーツクラブアーク | 特別研修会2 | 社員研修 | 2005年8月 |
新田塚スポーツクラブアーク | 特別研修会3 | 社員研修 | 2005年8月 |
亀岡青年会議所 | 基調講演 | 会員 | 2005年11月 |
株式会社みどり合同会計 | 特別研修 | 医師・職員 | 2006年6月 |
アリコジャパン株式会社 | 営業研修 | 営業社員 | 2006年6月 |
株式会社タイキ | 管理職個別研修 | 管理職 | 2007年1月 |
関西地区アミューズメント協会 | 基調講演 | 地域住民 | 2007年3月 |
シンコール株式会社 | 管理職研修 | 管理職 | 2007年5月/2回 |
伊勢商工会議所青年部 | 基調講演 | 会員 | 2007年7月 |
近畿アミューズメント協会 | 特別研修会 | 会員 | 2008年2月 |
株式会社タイキ | 管理職研修/10回 | 管理職 | 2008年2月 |
関西地区アミューズメント協会 | 基調講演 | 会員 | 2008年3月 |
トータルビューティサロン彩丹 | スタッフ研修 | スタッフ | 2008年10月 |
トータルビューティサロン彩丹 | 基調講演 | 顧客 | 2008年10月/2回 |
株式会社学研ホールディングス | 出版記念講演 | 顧客 | 2009年11月 |
新田塚コミュニティ株式会社 30周年 | 基調講演 | メンバー | 2010年3月 |
フロンティア3000 小松左京勉強会 | 基調講演 | メンバー | 2010年3月 |
くずはモール店長会 | 店長研修 | 各店舗店長 | 2010年10月 |
大阪吉祥寺鍼灸整骨院 | 職員研修研修会 | 従業員 | 2016年12月 |
美活倶楽部 | 基調講演 | メンバー | 2016年12月 |
スポーツ SPORTS
スポーツ選手
講演会主催団体名 選手 | 目的 | 対象者 | 実施日 |
---|---|---|---|
兵庫県ボウリング連盟 | 国体出場選手強化 | 選手 | 1994年6月 |
神戸学院大学 | リーダー研修会 | 学生リーダー | 1996年3月 |
桜田倶楽部 | ジュニア研修会 | 選手 | 1996年4月 |
桜田倶楽部 | プロ・ジュニア研修会 | 選手 | 1996年5月 |
神戸学院大学 | リーダー研修会 | 学生リーダー | 1996年12月 |
神戸女学院大学 | リーダー研修会 | 学生リーダー | 1997年3月 |
大阪市立桜宮高等学校体育課 | メンタルセミナー | 生徒(1.2年生) | 1997年5月 |
大阪ハイテクノロジー専門学校 | 特別研修会 | スポーツ科1年 | 2000年11月 |
福井県立美方高校 | リーダー研修会 | 選手 | 2000年11月 |
日本家庭婦人バスケットボール協会 | 特別研修会 | 選手 | 2001年2月 |
尼崎市立尼崎高校体育科 | 特別講演会 | 生徒(体育科) | 2001年3月 |
三重県伊賀地区野球連盟 | 特別講習会 | 伊賀地区野球部員 | 2003年2月 |
兵庫県立東灘高校・運動部員メンタル講習会 | 特別講習会 | 選手 | 2005年4月 |
兵庫県ゴルフ連盟・競技選手強化練習会 | メンタルセミナー | 選手 | 2006年2月 |
大阪成蹊女子高等学校スポーツコース | 特別授業 | 生徒(1年生) | 2007年1月 |
関西大学テニス部 | メンタルセミナー | 選手 | 2007年2月 |
大阪成蹊女子高等学校スポーツコース | 特別授業 | 生徒(1.2年生) | 2007年6月 |
夙川学院中学校・高校体育科 | 特別授業 | 生徒(全学年) | 2007年6月 |
東海大学付属第三高校 男子バレーボール部 | メンタルセミナー | 選手 | 2008年11月 |
三重県立津商業高等学校 女子陸上部 | メンタルセミナー | 選手 | 2008年12月 |
西宮市立西宮高等学校 スポーツリーダー研修 | リーダー研修 | 各クラブリーダー | 2009年5月 |
大阪府立豊中高等学校 | メンタルセミナー | 選手(1.2年生) | 2009年12月 |
神港学園神港高等学校 バレーボール部 | メンタルセミナー | 選手 | 2009年12月 |
桃山学院大学 | リーダー研修 | 各クラブリーダー | 2010年2月 |
尼崎市立常陽中学校 | 特別講演会 | 運動部員 | 2014年1月 |
大阪府立北千里高校 サッカー部 | メンタルセミナー | 選手 | 2014年2月 |
兵庫県立尼崎西高等学校 | メンタルセミナー | 運動部員 | 2014年3月 |
大阪国際大学 | リーダー研修 | 学生 | 2014年3月 |
大阪成蹊女子高等学校 | 特別授業 | スポーツコース生徒 | 2014年4月 |
三重県立四日市商業高等学校 | 特別授業 | 選手 | 2014年6月 |
京都市立八条中学校 | 特別講演会 | 生徒 | 2014年6月 |
至学館大学 | 特別講演会 | 選手 | 2014年11月 |
至学館大学 | 特別講演会 | 選手 | 2014年12月 |
京都市立八条中学校 | 特別講演会 | 生徒 | 2014年12月 |
三重県スキー連盟 | 強化選手育成指導 | 中・高・大学生 | 2017年9月 |
三重県スキー連盟 | 強化選手育成指導 | 中・高・大学生 | 2018年7月 |
兵庫県立尼崎西高等学校 | スポーツ科学授業 | 生徒(高校2年生) | 2018年10月 |
三重県スキー連盟 | 強化選手育成指導 | 小・中・高・社会人 | 2018年11月 |
全国高等学校体育連盟バトミントン専門部 | 強化選手育成指導 | 47都道府県の選抜メンバー | 2019年1月 |
近畿体操協会 | 選手講演 | 選手 | 2018年1月 |
特定非営利活動法人楠スポーツクラブ | スポーツ能力アップ講演 | 小学生〜高齢者 | 2019年2月 |
関東第一高等学校 | 男子バレー部指導 | 生徒・保護者 | 2019年11月 |
スポーツ 保護者・その他
講演会主催団体名 | 目的 | 対象者 | 実施日 |
---|---|---|---|
㈶尼崎市スポーツ振興事業団 | 市民講座 | 地域住民 | 1999年5月 |
全寝屋川硬式野球部協会 | 基調講演 | 保護者 | 1999年6月 |
豊中市少年野球連盟 | 指導者講習会 | 保護者 | 2014年1月 |
滝川第二高等学校ゴルフ部保護者会 | 教育講演会 | 保護者 | 2015年4月 |
滝川第二中高等学校 剣道部 | 保護者セミナー | 保護者 | 2015年4月 |
滝川第二中高等学校 剣道部 | 保護者セミナー | 保護者 | 2015年6月 |
兵庫県立川西明峰高等学校 3クラブ合同保護者会 | 教育講演会 | 保護者 | 2015年6月 |
滝川第二高等学校ゴルフ部保護者会 | 教育講演会 | 保護者 | 2015年8月 |
東海大学付属第三高等学校 バレーボール部 | 保護者セミナー | 保護者 | 2015年8月 |
宝塚市スポーツ振興公社 | 指導者講習会 | 地域住民 | 2016年2月 |
三重県立四日市商業高校陸上部保護者会 | 教育講演会 | 保護者 | 2016年5月 |
三重県立四日市商業高等学校 陸上部保護者会 | 教育講演会 | 保護者 | 2016年6月 |
関西大学北陽高等学校 バレーボール部 | 保護者セミナー | 保護者 | 2016年8月 |
滝川第二中高等学校 ゴルフ部保護者会 | 教育講演会 | 保護者 | 2016年8月 |
兵庫県立兵庫工業高等学校 空手道部 | 保護者セミナー | 保護者 | 2016年8月 |
滝川第二中高等学校 ゴルフ部保護者会 | 教育講演会 | 保護者 | 2017年2月 |
関東第一高等学校 | 男子バレー部指導 | 保護者 | 2019年11月 |
スポーツ指導者
講演会主催団体名 | 目的 | 対象者 | 実施日 |
---|---|---|---|
兵庫県体育協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 1993年12月 |
財団法人日本テニス協会 | B級コーチ講習会 | 指導者 | 1993年12月/2回 |
財団法人日本テニス協会 | C級コーチ講習会 | 指導者 | 1994年6月/2回 |
芦屋市体育協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 1994年10月 |
宝塚市テニス協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 1994年11月 |
愛知県半田市知多リトルリーグ | 指導者講習会 | 指導者 | 1995年1月 |
ヨネックス株式会社 | 契約コーチ研修会 | テニスコーチ | 1995年3月/4回 |
京都市教育委員会 | クラブ指導者講習会 | 指導者 | 1995年6月/7回 |
大阪バスケットボール協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 1995年7月 |
神戸市陸上連盟 | 指導者講習会 | 指導者 | 1995年8月/4回 |
株式会社オージースポーツ | 指導者講習会 | 指導者 | 1995年10月 |
滋賀県テニス協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 1995年12月 |
財団法人日本テニス協会 | C級コーチ講習会 | 指導者 | 1995年12月 |
兵庫県テニス協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 1995年12月 |
近畿バスケットボール協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 1996年2月 |
財団法人日本テニス協会 | C級コーチ講習会 | 指導者 | 1996年2月 |
関東テニス協会(日本テニス協会公認) | 指導者講習会 | 指導者 | 1996年4月 |
京都市教育委員会 | クラブ指導者講習会 | 指導者 | 1996年5月/3回 |
大阪中学校体育連盟 | 指導者講習会 | 指導者 | 1996年6月 |
財団法人日本体育協会 | エンジョイスポーツセミナー | 指導者 | 1996年7月 |
柏原市テニス協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 1996年9月 |
芦屋市体育協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 1996年11月 |
尼崎市中学校体育連盟 | 指導者講習会 | 指導者 | 1997年2月 |
有限会社マイマイカンパニー | 公認指導者研修会 | 職業コーチ | 1997年2月/5回 |
大阪なみはや国体コーチサミット | 指導者講習会 | 指導者 | 1997年5月/4回 |
福井県テニス協会 | 公認指導者研修会 | 職業コーチ | 1997年5月 |
有限会社マイマイカンパニー | 公認指導者研修会 | 職業コーチ | 1997年6月/2回 |
南河内区中学校体育連盟 | 指導者講習会 | 指導者 | 1997年10月 |
新田塚スポーツクラブ“アーク” | 指導者講習会 | 従業員 | 1997年11月 |
兵庫県日高町体育協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 1997年12月 |
兵庫県体育協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 1998年1月 |
大阪バスケットボール協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 1998年2月/2回 |
奈良県体育協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 1998年3月 |
財団法人小野市都市施設管理協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 1998年3月 |
奈良県体育協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 1998年5月 |
三重県松阪市体育協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 1998年7月 |
京都青少年育成スポーツ財団 | 指導者講習会 | 指導者 | 1998年12月 |
大阪バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 1999年1月/2回 |
大阪府教育委員会 | 指導者講習会 | 外部指導者 | 1999年2月 |
兵庫県津名郡一宮町体育協会 | 特別研修会 | 指導者 | 1999年2月 |
大阪府教育委員会 | 指導者講習会 | 外部指導者 | 1999年3月 |
兵庫県小野市体育協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 1999年3月 |
全寝屋川硬式野球部協会 | 基調講演 | 指導者 | 1999年6月 |
神戸支部バスケットボール顧問会 | 基調講演 | 各学校指導者 | 1999年10月 |
兵庫県バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 1999年12月/2回 |
大阪バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2000年1月/2回 |
兵庫県バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2000年1月 |
兵庫県バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2000年2月/3回 |
財団法人小野市都市施設管理協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 2000年3月 |
兵庫県高校体育連盟バスケットボール協会 | 指導者講習会 | 高校バスケ指導者 | 2000年5月 |
兵庫県高校体育連盟阪神支部 | 指導者講習会 | 高校体育職員 | 2000年7月 |
大阪府教育センター | 指導者講習会 | 中・高・養護教諭 | 2000年9月 |
福井県立美方高等学校 | リーダー研修会 | 部活動顧問 | 2000年11月 |
兵庫県ボーリング連盟 | 指導者講習会 | 連盟理事 | 2000年12月 |
大阪バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2001年1月 |
大阪バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2001年2月 |
兵庫県バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2001年2月/2回 |
財団法人小野市都市施設管理協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 2001年3月 |
兵庫県吉川公民館 | 指導者講習会 | 指導者 | 2001年3月 |
兵庫県ボーリング連盟 | 指導者講習会 | 指導者(ジュニア) | 2001年12月 |
兵庫県体育研究会 | 指導者講習会 | 高校体育職員 | 2001年12月 |
大阪府教育センター | 指導者講習会 | 中・高・養護教員 | 2001年12月 |
大阪バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2002年1月 |
大阪バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2002年1月 |
兵庫県バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2002年1月 |
兵庫県バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2002年2月 |
財団法人小野市都市施設管理協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 2002年3月 |
大阪府教育センター | 指導者講習会 | 指導者 | 2002年8月 |
神戸市中体連ソフトテニス | 指導者講習会 | 指導者 | 2002年9月 |
大阪バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2003年1月/2回 |
兵庫県バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2003年2月/2回 |
兵庫県体育研究会・阪神支部 | 指導者講習会 | 高校体育職員 | 2003年3月 |
財団法人小野市都市施設管理協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 2003年3月 |
兵庫県高体連バレーボール部 | 指導者講習会 | 指導者 | 2003年6月 |
大阪府バスケットボール協会 | 公認コーチ指導者講習会 | 指導者 | 2003年7月 |
大阪府バスケットボール協会 | 公認コーチ指導者講習会 | 指導者 | 2003年9月 |
大阪教育大学附属高等学校池田校舎 | 指導者講習会 | 職員 | 2003年9月 |
大阪府バスケットボール協会 | 公認コーチ指導者講習会 | 指導者 | 2003年10月/2回 |
兵庫県バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2003年12月 |
兵庫県立東灘高等学校部活動講習会 | 特別研修会 | 職員 | 2004年2月 |
大阪府障がい者スポーツ振興協会 | 基調講演 | 指導者 | 2004年3月 |
兵庫国体射撃(兵庫県立明石西高等学校) | 特別研修会 | 指導者 | 2004年3月 |
兵庫県高等学校体育研究会丹有支部 | 特別研修会 | 職員 | 2004年3月 |
兵庫県高体連レスリング専門部 | 特別講習会 | 指導者 | 2004年7月 |
三重運動部活動地域連携推進実業実行委員会 | 特別研修会 | 指導者 | 2004年9月 |
大阪府バスケットボール協会 | コーチ養成講習会 | 指導者 | 2004年9月 |
大阪市保健体育研究会 | 特別研修会 | 職員 | 2004年11月 |
兵庫県バスケットボール協会 | コーチ養成講習会 | 指導者 | 2004年12月 |
大阪市立高校教育研究会・都市生活指導協議会 | 基調講演 | 職員 | 2005年8月 |
大阪府バスケットボール協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 2005年10月 |
兵庫県バスケットボール協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 2005年11月 |
大阪府バスケットボール協会 | コーチ養成講習会 | 指導者 | 2006年5月 |
西播地区体育研究会 | 基調講演 | 職員 | 2006年11月 |
下呂市教育委員会体育科 | スポーツコーチ養成講習会 | 指導者 | 2006年12月 |
三重県教育委員会スポーツ指導者研修会 | 特別研修会 | 指導者 | 2007年1月 |
兵庫県バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2007年1月 |
枚方市教育委員会体育科 | 特別研修会 | 職員 | 2007年2月 |
三重県有志の会 | メンタルセミナー | 指導者 | 2007年3月 |
神戸市中学校体育連盟 野球 | 指導者研修会 | 職員 | 2007年4月 |
姫路「善遊善学会」 | 指導者研修会 | 指導者 | 2007年5月 |
三重県有志の会 | メンタルセミナー | 指導者 | 2007年6月 |
下呂市教育委員会 | スポーツ指導者研修会 | 指導者 | 2007年12月 |
兵庫県バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2008年1月 |
兵庫県バスケットボール協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 2008年4月 |
三重県有志の会 | メンタルセミナー | 指導者 | 2008年4月 |
下呂市教育委員会スポーツ指導者養成大学講座 | 指導者研修 | 指導者 | 2008年11月 |
兵庫県高校体育研究会 | 指導者講習会 | 指導者 | 2008年12月 |
兵庫県バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2009年1月 |
三重スポーツ研究会 | 特別研修会 | 指導者 | 2009年1月 |
三重県高校保健体育研究会 | 指導者研修 | 職員 | 2009年2月 |
西播地区バレーボール協会 | 指導者研修 | 高校バレー指導者 | 2009年7月 |
兵庫県バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2010年1月 |
兵庫県バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2011年1月 |
西宮市高等学校体育連盟 | 指導者研修 | 職員(小中高) | 2011年12月 |
兵庫県バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2012年1月 |
兵庫県体育協会 | プロジェクト・1会議 | 全競技団体役員 | 2012年3月 |
尼崎市教育員会 | 指導者研修 | 部活動運動部顧問 | 2012年3月/2回 |
兵庫県体育協会 | 公認スポーツ指導者更新研修 | 指導者 | 2012年7月/2回 |
尼崎市教育委員会 | 指導者養成講座 | 部活動運動部顧問 | 2012年7月 |
兵庫県バスケットボール協会 | C級指導者講習会 | 指導者 | 2013年1月 |
兵庫県体育協会 | 指導者研修 | 指導者 | 2013年1月 |
日本体育協会 | 指導者研修 | 兵庫県スポーツ指導者 | 2013年1月 |
阪神北スポーツ推進委員 | 指導者研修会 | スポーツ推進委員 | 2013年6月 |
阪神北地区スポーツ推進委員会 | 実技研修会 | スポーツ推進委員 | 2013年12月 |
丹有地区高校体育研究会 | 体育理論の講演 | 体育職員 | 2014年1月 |
豊中市少年野球連盟 | 指導者講習会 | 指導者 | 2014年1月 |
神港学園神港高等学校 | クラブ顧問研修 | 部活動顧問 | 2014年2月 |
豊中市少年野球連盟 | 指導者育成講座 | 指導者(小・中) | 2014年3月 |
兵庫県高等学校体育研究会 | 指導者育成講座 | 保健体育職員 | 2014年3月 |
神港学園神港高等学校 | クラブ顧問研修 | 部活動顧問 | 2014年8月 |
相生市教育委員会・体育振興課 | 指導・能力発揮の知恵・コツ | 指導者 | 2015年1月 |
相生市スポーツ推進委員会 | 生涯スポーツ指導者講習会 | 指導者 | 2015年6月 |
川西市文化・観光・スポーツ化 | 指導者育成講座 | 指導者 | 2015年7月 |
兵庫県バスケットボール協会 | JAB公認D級コーチ養成講座 | 指導者 | 2016年1月 |
財団法人宝塚市スポーツ復興公社 | 指導者実技講習 | 指導者 | 2016年1月 |
兵庫県バスケットボール協会 | JAB公認コーチ養成講座 | 指導者 | 2016年2月 |
財団法人宝塚市スポーツ振興公社 | 指導者講習会 | 指導者 | 2016年2月 |
佐用町体育協会 | 指導者育成講座 | 指導者 | 2016年3月 |
佐用町体育協会 | スポーツ指導者講習会 | 指導者 | 2016年3月 |
兵庫県バスケットボール協会 | JAB公認D級コーチ養成講座 | 指導者 | 2017年1月 |
兵庫県バスケットボール協会 | JAB公認コーチ養成講座 | 指導者 | 2017年2月 |
伊丹バスケットボール協会 | 指導者研修会 | 指導者 | 2017年6月 |
近畿市立高等学校バレーボール連盟 | 指導者研修会 | 指導者 | 2017年8月 |
近畿体操協会 | 指導者講習会 | 指導者 | 2018年1月/2回 |
兵庫県バスケットボール協会 | JBA公認コーチ養成講習会 | 指導者 | 2018年1月 |
兵庫県高校体育研究会 神戸支部 | 指導者研修会 | 高校保健体育教員 | 2018年3月 |
姫路ミニバスケットボール連盟 | ミニバスケットボール指導 | ミニバス指導者 | 2018年5月 |
北海道ソフトボール協会 | 日本スポーツ協会公認資格更新研修会 | ソフトボール指導者 | 2019年10月 |
教育 EDUCATION
生徒 STUDENT
講演会主催団体名(学校) | 目的 | 対象者 | 実施日 |
---|---|---|---|
兵庫県立武庫工業高等学校 | スクールカウンセリング | 生徒 | 1997年4月 |
三重県立白山高等学校 | 特別研修会 | 生徒 | 1998年11月 |
三重県立宮川高等学校 | 特別研修会 | 生徒 | 1998年12月 |
兵庫県立志知高等学校 | 特別研修会 | 生徒(1年生) | 1999年2月 |
兵庫県立尼崎高等学校 | 特別研修会 | 生徒(1.2年生) | 1999年3月 |
兵庫県立播磨南高等学校 | 特別研修会 | 生徒(全校) | 2000年12月 |
兵庫県立兵庫工業高等学校 | 特別研修会 | 生徒(1年生) | 2002年4月 |
三重県立宮川高等学校 | 特別研修会 | 生徒(全校) | 2002年5月 |
兵庫県立兵庫工業高等学校 | 特別研修会 | 生徒(1年生) | 2002年10月 |
京都市立日吉ケ丘高等学校 | 特別講演会 | 生徒(1年生) | 2003年1月 |
大阪府立大東高等学校 | 特別講演会 | 生徒(1年生) | 2003年10月 |
兵庫県立伊丹北高等学校 | 特別研修会 | 生徒(1年生) | 2004年3月 |
京都産業大学(キャリア・デザインセミナー) | 特別研修会 | 学生 | 2004年5月 |
兵庫県立西脇北高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2004年11月/2回 |
兵庫県立神戸高塚高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2005年3月 |
神戸市立神戸西高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2005年11月 |
兵庫県立神戸高塚高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2006年通年 |
兵庫県立播磨南高等学校 | 特別研修会 入校時訓練合宿 | 生徒(1年生) | 2006年4月 |
兵庫県立播磨南高等学校 | 進学特別研修会 | 生徒(3年生) | 2006年7月 |
兵庫県立播磨南高等学校 | 基調講演 | 生徒(3年生) | 2006年7月 |
兵庫県立神戸高塚高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2007年通年 |
兵庫県立播磨南高等学校 | 特別研修会 入校時訓練合宿 | 生徒(1年生) | 2007年4月 |
大阪府立北千里高等学校 | 特別授業 | 生徒(3年生) | 2007年6月 |
三重県四日市立楠中学校 | 特別授業 | 生徒(全校) | 2007年6月 |
鳥取県立倉吉西高等学校 | 特別授業 | 生徒(3年生) | 2007年7月 |
鳥取県立倉吉西高等学校 | 特別授業 | 生徒(3年生) | 2007年11月 |
兵庫県立神戸高塚高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2008年通年 |
鳥取県立倉吉西高等学校 | 特別授業 | 生徒(1年生) | 2008年1月 |
鳥取県立倉吉西高等学校 | 基調講演 | 生徒 | 2008年2月 |
鳥取県立倉吉西高等学校 | 特別授業 | 生徒(2年生) | 2008年2月 |
兵庫県立神戸高塚高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2009年通年 |
兵庫県立神戸高塚高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2010年通年 |
兵庫県立神戸高塚高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2011年通年 |
兵庫県立神戸高塚高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2012年通年 |
神戸大学附属中等教育学校 | 特別授業 | 生徒(3年生) | 2012年2月 |
大阪府立渋谷高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2012年9月 |
大阪府立渋谷高等学校 | 教育相談講演会 | 生徒(全校) | 2012年9月 |
兵庫県立神戸高塚高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2013年通年 |
株式会社創造学園エディック | 基調講演 | 生徒 | 2013年10月 |
大東市立諸福中学校 | 高校受験対策 | 生徒 | 2014年1月 |
尼崎市立常陽中学校 | 特別授業 | 生徒 | 2014年1月 |
兵庫県立姫路南高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2014年通年 |
大阪府立福井高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2014年通年 |
兵庫県立神戸高塚高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2014年通年 |
兵庫県立尼崎西高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2014年通年 |
大阪府立福井高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2014年通年 |
大東市立諸福中学校 | 高校受験対策 | 生徒 | 2014年7月 |
尼崎市立常陽中学校 | 特別授業 | 生徒 | 2014年8月 |
兵庫県立川西明峰高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2014年11月 |
兵庫県立神戸高塚高等学校 | オープンハイスクール体験授業 | 生徒(中学) | 2014年11月 |
兵庫県立姫路南高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2015年通年 |
大阪府立福井高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2015年通年 |
兵庫県立神戸高塚高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2015年通年 |
兵庫県立尼崎小田高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2015年通年 |
大阪府立福井高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2015年通年 |
兵庫県立淡路高等学校 | 進路講演 | 生徒 | 2015年2月 |
兵庫県立洲本実業高等学校 | 進路講演 | 生徒(3年生) | 2015年3月 |
大阪成蹊女子高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2015年4月 |
兵庫県立淡路高等学校 | 進路講演 | 生徒 | 2015年6月 |
平成医療学園専門学校 | 特別授業 | 生徒 | 2015年8月 |
平成医療学園専門学校 | 特別授業 | 生徒 | 2015年9月 |
兵庫県立洲本実業高等学校 | 進路講演 | 生徒(3年生) | 2015年9月 |
兵庫県立尼崎西高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2015年9月 |
兵庫県立川西明峰高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2015年11月 |
大阪府立福井高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2016年通年 |
兵庫県立神戸高塚高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2016年通年 |
兵庫県立西宮香風高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2016年3月 |
兵庫県立尼崎小田高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2016年4月 |
兵庫県立西宮香風高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2016年6月 |
兵庫県立姫路南高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2016年6月 |
平成医療学園専門学校 | 特別授業 | 生徒 | 2016年8月 |
平成医療学園専門学校 | 特別授業 | 生徒 | 2016年9月 |
兵庫県立川西明峰高等学校 | 特別授業 | 生徒 | 2016年11月 |
学校法人ルネス学園甲賀医療専門学校 | 「スポーツ心理学」授業 | 生徒(1年生) | 2017年通年 |
兵庫県立伊丹北高等学校 | 特別授業 | 生徒(2年生) | 2017年2月 |
大阪府立福井高等学校 | 健康スポーツ系列「健康Ⅱ」授業 | 生徒(高校3年生) | 2017年4月/20回 |
関西大学北洋高等学校 | 「スポーツコース」授業 | 生徒(高校2年生) | 2017年4月/5回 |
兵庫県立尼崎小田高等学校 | 「スポーツマネジメント」授業 | 生徒(高校3年生) | 2017年5月/2回 |
大阪市生野工業高等学校 | 学年特別講演会 | 生徒(高校1年生) | 2017年5月 |
大阪成蹊女子高等学校 | 「スポーツコース」授業 | 生徒(高校1年生) | 2017年5月 |
兵庫県立神戸甲北高等学校 | 「スポーツ概論」授業 | 生徒(2、3年生) | 2017年9月/2回 |
兵庫県立尼崎西高等学校 | 「スポーツ科学」授業 | 生徒(高校2年生) | 2017年10月/6回 |
兵庫県立川西明峰高等学校 | 「名峰の学び」特別授業 | 生徒(1、2年生) | 2017年11月/4回 |
伊丹市立笹原中学校 | プロから学ぶ創造力育成事業講演 | 生徒(中学2年生) | 2017年12月 |
学校法人ルネス学園甲賀医療専門学校 | 「スポーツ心理学」授業 | 生徒(1年生) | 2018年通年 |
伊丹市立笹原中学校 | プロから学ぶ創造力育成事業講演 | 生徒(中学3年生) | 2018年6月 |
兵庫県兵庫工業高等学校 | 学校生活意識向上のための講演 | 全校生徒 | 2018年7月 |
伊丹市立笹原中学校 | プロから学ぶ創造力育成事業講演 | 生徒(中学2年生) | 2018年10月 |
伊丹市立笹原中学校 | プロから学ぶ創造力育成事業講演 | 生徒(中学1年生) | 2018年11月 |
伊丹市立南中学校 | プロから学ぶ創造力育成事業講演 | 生徒 | 2018年11月 |
伊丹市立西中学校 | プロから学ぶ創造力育成事業講演 | 全校生 | 2018年12月 |
学校法人ルネス学園甲賀医療専門学校 | 「スポーツ心理学」授業 | 生徒(1年生) | 2019年通年 |
親和女子高等学校 | 学校生活意識向上のための講演 | 全校生徒 | 2019年4月 |
伊丹市立荒牧中学校 | プロから学ぶ創造力育成事業講演 | 全校生徒 | 2019年11月 |
伊丹市立松崎中学校 | プロから学ぶ創造力育成事業講演 | 全校生徒 | 2019年12月 |
県立夢前高等学校 | 学校生活意識向上のための講演 | 生徒(高校2年生) | 2019年12月 |
PTA講演 PARENT TEACHER ASSOCIATION
講演会主催団体名 | 目的 | 対象者 | 実施日 |
---|---|---|---|
尼崎市武庫東公民館 | 市民講座 | 地域住民 | 1993年10月/6回 |
奈良市立三碓小学校PTA | PTA教育講演会 | 保護者 | 1993年12月 |
尼崎市園田公民館 | 市民講座 | 地域住民 | 1994年1月 |
神戸市立夢野小学校 | PTA教育講演会 | 保護者 | 1994年6月 |
枚方市立桜ヶ丘中学校区PTA連絡協議会 | PTA教育講演会 | 地域住民 | 1994年10月 |
福井県武生市立吉野小学校PTA | PTA教育講演会 | 保護者 | 1995年6月 |
兵庫県氷上郡立氷上中学校PTA | PTA教育講演会 | 保護者 | 1995年10月 |
尼崎市城内公民館 | 市民講座 | 地域住民 | 1995年11月/2回 |
阪急学園・阪急幼稚園PTA | PTA教育講演会 | 保護者 | 1996年4月 |
阪急学園・段上幼稚園PTA | PTA教育講演会 | 保護者 | 1996年6月 |
兵庫県日高中央公民館 | 市民講座 | 地域住民 | 1996年6月 |
学校法人アイビー学院 | 教職員研修会 | 保護者 | 1996年7月 |
兵庫県西宮市立鳴尾北小学校PTA | PTA教育講演会 | 保護者 | 1997年1月 |
福井県福井市立光陽中学校PTA | PTA教育講演会 | 保護者 | 1997年6月 |
学校法人千里国際学園中学校PTA | PTA教育講演会 | 保護者 | 1997年6月 |
兵庫県尼崎市城内公民館 | 市民講座 | 地域住民 | 1997年7月 |
兵庫県氷上郡氷上北幼稚園・小学校PTA | PTA教育講演会 | 保護者 | 1997年10月 |
兵庫県尼崎市立園田東中学校育友会 | PTA教育講演会 | 地域住民 | 1997年11月 |
尼崎市武庫公民館 | 市民講座 | 地域住民 | 1997年12月 |
兵庫県立北摂三田高等学校 | 職員・PTA教育研修会 | 育友会 | 1999年2月 |
大阪府富田林教育委員会 | 基調講演 | PTA | 1999年6月 |
兵庫県尼崎市尾浜公民館 | 市民講座 | 地域住民 | 1999年9月 |
兵庫県尼崎市小園公民館 | 市民講座 | 地域住民 | 1999年10月 |
兵庫県立伊川谷北高等学校 | 生徒指導研修会 | 保護者 | 1999年12月 |
大阪府立枚方西高等学校 | 1学年保護者会 | 保護者 | 2000年2月 |
北河内・守口学校保健研究会 | 基調講演 | 地域住民 | 2000年2月 |
京都府京都市近衛中学校 | 教育研修会 | 保護者 | 2000年7月 |
校区青少年健全育成を進める会 | 指導者研修会 | PTA | 2000年7月 |
校区青少年健全育成を進める会 | 指導者研修会 | 地域住民 | 2000年7月 |
京都市大谷中・高等学校PTA | PTA教育講演会 | 保護者 | 2000年11月 |
蜂ヶ岡地域生徒指導連絡協議会 | 基調講演 | 保護者 | 2000年11月 |
京都市日吉ヶ丘高校 | PTA教育講演会 | 保護者 | 2001年5月 |
京都市大谷中・高校PTA | PTA教育講演会 | 保護者 | 2001年10月 |
八尾市立志紀中学校区対話集会 | 教育講演会 | 保護者(小中高) | 2001年11月 |
大阪府豊中市立豊南小学校 | PTA教育講演会 | 地域住民 | 2002年1月 |
兵庫県伊丹市立南小学校 | 教育研修会 | 保護者 | 2002年1月 |
兵庫県伊丹市立南小学校 | 教育研修会 | 保護者 | 2002年1月 |
大阪府豊中市立豊南小学校 | PTA教育講演会 | 保護者 | 2002年1月 |
大阪府豊中市立第十二中学校PTA | PTA教育講演会 | 保護者 | 2003年9月 |
学文殿保育所 | PTA教育講演会 | 保護者 | 2003年9月 |
音羽中学校家庭地域教育学級 | PTA教育講演会 | 保護者(小中) | 2003年9月 |
神戸市立高等学校教職員組合 | 特別講演会 | 青年部会員 | 2003年11月 |
加古川市立別府中学校PTA | PTA教育講演会 | 保護者(小中) | 2003年11月 |
美浜町立美浜中学校PTA | PTA教育講演会 | 保護者 | 2003年12月 |
加古川市立別府中学校区青少年育成協議会 | 特別研修会 | 保護者 | 2004年1月 |
西脇町立西脇中学校PTA | 特別研修会 | 保護者 | 2004年7月 |
西脇市立西脇南中学校区青少年健全育成会議 | 特別研修会 | 保護者 | 2006年2月 |
豊中市立幼稚園PTA人権研修会 | 基調講演 | 保護者 | 2006年6月 |
兵庫県立播磨南高等学校 | 基調講演 | 保護者 | 2006年7月 |
兵庫県立播磨南高等学校PTA | 基調講演 | 保護者 | 2006年10月 |
豊中市地域懇談会 | 基調講演 | 地域住民 | 2007年3月 |
豊中十二中校区健全育成会 | 基調講演 | 地域住民 | 2007年7月 |
池田市立北豊島中学校PTA | PTA研修会 | 保護者 | 2007年11月 |
福井県立美方高等学校PTA | PTA教育講演会 | 保護者 | 2008年10月 |
三重県立川越高等学校 | 特別講演会 | 保護者 | 2010年11月 |
加古川市立平岡南中学校 | 中学校区講演会 | 校区住民 | 2012年6月 |
尼崎市園田公民館 | 園田市民大学 | 地域住民 | 2012年9月 |
株式会社創造学園エディック | 基調講演 | 保護者 | 2013年10月 |
滝川第二中高等学校 育友会 | PTA教育講演会 | 保護者 | 2014年12月 |
滝川第二中高等学校 剣道部 | 保護者セミナー | 保護者 | 2015年4月 |
尼崎市小田公民館 | 小田市民大学教養講座 | 地域住民 | 2016年1月 |
福井県立若狭高等学校PTA | PTA教育講演会 | 保護者 | 2016年5月 |
小田公民館 | 小田市民大学教養講座 | 地域住民 | 2016年5月 |
三重県立四日市商業高等学校 | 保護者セミナー | 保護者 | 2016年6月 |
伊丹市立南中学校 | プロから学ぶ創造力育成事業講演 | 保護者 | 2018年11月 |
伊丹市立西中学校 | プロから学ぶ創造力育成事業講演 | 保護者 | 2018年12月 |
指導者 TEACHER
講演会主催団体名 | 目的 | 対象者 | 実施日 |
---|---|---|---|
兵庫県立川西明峰高等学校 | 職員教育研修会 | 職員 | 1994年11月 |
兵庫県立尼崎北高等学校 | 職員教育研修会 | 職員 | 1995年2月 |
兵庫県教育委員会・阪神教育事務所 | 教職員研修会 | 職員(小中) | 1995年6月 |
宝塚市立御殿山中学校 | 職員教育研修会 | 職員 | 1995年8月 |
西宮民間保育協議会 | 教職員研修会 | 職員 | 1996年2月 |
西宮民間保育協議会 | 教職員研修会 | 職員 | 1996年3月 |
兵庫県立武庫工業高等学校 | 職員教育研修会 | 職員 | 1996年5月 |
親和女子中・高等学校 | 職員教育研修会 | 職員 | 1996年5月 |
学校法人アイビー学院 | 教職員研修会 | 教職員 | 1996年7月 |
子供の教育を考える会 | 進学フォーラム | 塾生保護者 | 1996年7月 |
京都市立陶化小学校 | 職員教育研修会 | 職員 | 1996年11月 |
学校法人阪急学園段上保育園 | 職員教育研修会 | 職員 | 1997年4月 |
兵庫県立武庫工業高校 | スクールカウンセリング | 職員 | 1997年4月 |
兵庫県立吉川高等学校 | 職員教育研修会 | 職員 | 1997年8月 |
大阪第7学区PTA連絡協議会 | 教職員研修会 | 職員 | 1997年10月 |
阪神地区保険部長・養護教諭合同会議 | 教職員研修会 | 保養教諭 | 1997年12月 |
京都市教育委員会 | 教職員研修会 | 市職員 | 1998年12月 |
兵庫県立北摂三田高等学校 | 職員・PTA教育研修会 | 職員 | 1999年2月 |
兵庫県立尼崎高等学校 | 特別研修会 | 職員 | 1999年3月 |
兵庫県立武庫工業高等学校 | 教育相談研修会 | 職員 | 1999年5月 |
富田林市教育委員会 | 基調講演 | 市職員 | 1999年6月 |
神戸市立神戸商業・赤塚山高等学校 | 同和研修会 | 職員 | 1999年7月 |
兵庫県立伊川谷北高等学校 | 生徒指導研修会 | 職員 | 1999年12月 |
北河内・守口学校保健研究会 | 基調講演 | 指導者 | 2000年2月 |
財団法人小野市都市施設管理協会 | 指導者講習会 | 地域住民 | 2000年3月 |
大阪市立桜宮高等学校 | 研修会 | 職員 | 2000年5月 |
京都市近衛中学校 | 教育研修会 | 職員 | 2000年7月 |
神戸地区私立中・高生徒指導協会 | 指導者研修会 | 生徒指導担当職員 | 2000年9月 |
守口市教育委員会 | 園長研修会 | 園長 | 2000年11月 |
伊勢地区生徒指導強化推進委員会 | 教育講演会 | 生徒指導担当職員(中高) | 2001年8月 |
京都市高等学校生徒指導研究会 | 指導者研修会 | 職員 | 2001年12月 |
伊丹市立伊丹南小学校 | 教育研修会 | 職員 | 2002年1月/2回 |
八尾市教育研修会 | 教育講演会 | 養護・保健担当 | 2002年1月 |
四日市大学コミュニティカレッジ | 教職員研修会 | 地域住民 | 2002年4月/4回 |
中河内地区生徒指導研究協議会 | 特別研修会 | 職員 | 2002年6月 |
守口市小・中学校生活指導研究協議会 | 特別研修会 | 生徒指導担当職員 | 2002年8月 |
八尾市立曙川東小学校 | 教育研修会 | 職員 | 2002年10月 |
松阪地区生徒指導強化推進委員会 | 基調講演 | 生徒指導担当職員 | 2002年11月 |
東大阪市立意岐部中学校 | 教育講演会 | 職員 | 2003年1月 |
兵庫県立神戸高塚高等学校 | 教育講演会 | 職員 | 2003年1月 |
別府中学校区青少年育成協議会 | 特別研修会 | 職員 | 2004年1月 |
兵庫県立神戸高塚高等学校 | 生徒指導研修会 | 職員 | 2004年2月 |
西脇市立西脇中学校PTA | 特別研修会 | 職員 | 2004年7月 |
枚方市教育委員会 | 特別研修会 | 職員 | 2004年8月 |
佐用郡教育委員会 | 基調講演 | 職員 | 2004年11月 |
枚方市立教育文化センター | 特別研修会 | 職員 | 2005年8月 |
西脇市立西脇南中学校区青少年健全育成会議 | 特別研修会 | 職員 | 2006年2月 |
豊中市立幼稚園PTA人権研修会 | 基調講演 | 職員 | 2006年6月 |
兵庫県立播磨南高等学校 | 特別研修会 | 職員 | 2006年10月 |
兵庫県立播磨南高等学校PTA | 基調講演 | 職員 | 2006年10月 |
兵庫県立東灘高等学校 | 職員研修 | 職員 | 2007年3月 |
鳥取県立倉吉西高等学校 | 職員研修 | 職員 | 2007年3月 |
大東市教育委員会 | 幼小中管理職研修 | 管理職 | 2007年7月 |
池田市立北豊島中学校PTA | PTA研修会 | 職員 | 2007年11月 |
大阪成蹊女子学園 | 職員研修 | 職員 | 2008年5月 |
大阪府立北千里高等学校協議委員会 | 協議会 | 協議委員会 | 2008年9月 |
加古川市教育委員会 | 特別研修 | 職員 | 2008年10月 |
京田辺市教育委員会 | 指導者研修 | 職員 | 2008年12月 |
大阪府立北千里高等学校 | 協議会 | 協議委員会 | 2009年2月 |
兵庫県立姫路南高等学校 | 教員研修 | 職員 | 2009年11月 |
大東市教育委員会 | 指導者研修 | 7市教育関係者 | 2009年11月 |
大阪府立北千里高等学校協議会 | 協議会 | 協議委員 | 2010年2月 |
京都市中学校補導連盟連絡協議会 | 基調講演 | 職員 | 2010年8月 |
京都市左京区公立中学校長会 | 指導者研修 | 職員 | 2010年8月 |
三重県立学校教頭会 | 特別研修 | 高校教頭 | 2010年8月 |
三重県立朝明高等学校 | 職員研修 | 職員 | 2010年10月 |
兵庫県立尼崎小田高等学校 | 教員研修 | 職員 | 2010年10月 |
三重県立川越高等学校 | 特別講演会 | 職員 | 2010年11月 |
東京都私立幼稚園教育研修会 | 指導者研修 | 管理職 | 2011年12月 |
大阪府立渋谷高等学校 | 特別授業 | 職員 | 2012年1月 |
大阪府立渋谷高等学校 | 職員研修 | 職員 | 2012年9月 |
大阪府立渋谷高等学校 | 特別授業 | 職員 | 2012年9月 |
大阪府立渋谷高等学校 | 教員講座 | 職員 | 2014年5月 |
豊中市教育委員会 | 指導者講習会 | 少年野球連盟加盟指導者 | 2014年6月 |
豊中市教育委員会 | 指導者講習会 | 保護者 | 2014年6月 |
兵庫県高校体育研究会丹有地区 | 指導者講習会 | 指導者 | 2014年7月 |
大阪府立渋谷高等学校 | 教員講座 | 職員 | 2014年10月 |
川西市文化・観光・スポーツ課 | 生涯スポーツ指導者研修会 | 指導者 | 2015年2月 |
相生市スポーツ推進委員会・相生市教育委員会 | 西播磨地区スポーツ推進委員研修会 | 指導者 | 2015年6月 |
宝塚市スポーツ振興公社 | 指導者実技講習会 | 指導者 | 2016年2月 |
新日本スポーツ連盟京都府連盟 | 2016西日本スポーツセミナー | 指導者 | 2016年8月 |
大阪市立高等学校教頭会 | 管理職研修 | 高等学校教頭 | 2016年12月 |
兵庫県高校体育研究会 神戸支部 | 指導者研修会 | 高校保健体育教員 | 2017年3月 |
五都市市立高等学校生徒指導連絡協議会 | 基調講演 | 高校教員 | 2017年8月 |
兵庫県立錦城高等学校 | 基調講演 | 教員 | 2018年2月 |
兵庫県立錦城高等学校 | 教員研修 | 教員 | 2018年2月 |
兵庫県高等学校体育研究会 | 指導者研修会 | 高校保健体育教員 | 2018年10月 |
伊丹市立南中学校 | プロから学ぶ創造力育成事業講演 | 教員 | 2018年11月 |
伊丹市立西中学校 | プロから学ぶ創造力育成事業講演 | 教員 | 2018年12月 |
平安女子学院・中・高校 | 夏季集中教員研修会 | 教員・助手・事務職員 | 2019年8月 |
岐阜聖徳学園大学 | 教職員研修 | 教職員 | 2019年8月 |
京都市高等学校生徒指導研究会 | 基調講演 | 京都市立高等学校・総合支援学校高等部の全教職員 | 2019年11月 |
兵庫県高等学校体育研究会淡路支部 | 指導者研修会 | 高校保健体育教員 | 2019年11月 |